日付 | 教会 | 祈りの課題 |
8月3日 | 光明園家族教会 | ハンセン病療養所内にある教会として、高齢化のため、礼拝出席者は1人となりましたが、岡山中部地区をはじめ沢山の方々の協力のおかげで豊かに礼拝ができています。感謝です。 |
8月10日 | 倉敷教会 | 幼子からご高齢の方にいたるまで、倉敷教会につながりつつ生涯の歩みを誠実に見つめる方々の日常がこれからも守られますように。 |
8月17日 | 倉敷水島教会 | キリストの愛により、絶えず一人一人の信仰が新たにされ、地域の方々とつながり行く新たな宣教を始められますように。 |
8月24日 | 天城教会 | 140周年に感謝。平和を祈り、共に助け・支え合って歩めますように。これからもこの地にあって用いられ、集い・分かち合う場所となりますように。 |
8月31日 | 児島教会 | SNSを利用して、所用の空き時間に、また合格祈願?に来られた人たちが、児島教会の技としてつながりますように。 |
9月7日 | 琴浦教会 | 天城との歩みが守られ、助け・支え合って歩めますように。一人ひとりの健康が守られて、安心して集い、次の世代へと繋いでいくことができますように。 |
9月14日 | 総社教会 | みなさまの祈りに支えられて来ました。感謝です。これからもこの地に立ち続ける教会として祈りの内に歩んでいけますように。 |
9月21日 | 高梁教会 | 神さまからお預かりしているタラントを活かす知恵をお与えください。CSの復活を願っています。地域の課題を担う力をお与えください。 |
9月28日 | 新見教会 | 地域の若者がこの教会の存在を知り、来会の機会を与えられ、私達と共に祈り生きる恵みに与ることができますように。 |